MENU
\ 楽天トラベルで旅を楽しもう♪ /

クロテックワゴンの口コミ評価!洗濯できるってホント!?やり方もご紹介

クロテックワゴン 口コミ評価 洗濯

(スポンサーリンク)

クロテックワゴンの口コミ評価についてご紹介します。

気になる洗濯方法についても、公式ショップに問い合わせてみたのでご参考になさってくださいね^^

クロテックワゴンは引くだけではなく押すことができる、なかなかめずらしいタイプのキャリーワゴンです。

双子ちゃんや兄弟育児をされている方に絶賛されているワゴンですよ^^

クロテックワゴンの口コミ評判は

  • ベビーカー拒否の子どもが喜んで乗ってくれた
  • かさばる荷物もまとめて移動できるので便利
  • 小回りも効くし、押しやすいので女性でも大丈夫

といったポジティブな意見がとても多かったです^^

クロテックワゴンには

  • 前輪、後輪にブレーキが付いていて安全
  • ハンドルも180°好みの角度に変えれる
  • シートがすべて取り外せて洗濯できる

といった、ママやパパに嬉しい機能がたくさん付いています♪

本文にて詳しくお話しますね★

▼押せるので移動が楽!シートも丸洗いできるキャリーワゴン♪

キャリーワゴンとしての機能だけでなく、ベンチにもなる便利なワゴンがあるのをご存じですか?

ラジオフライヤーの3in1ワゴンなら、ベンチのない公園でもゆっくりと休むことが出来ますよ♪

価格もクロテックワゴンより安いのでおすすめです^^

>>>クロテックワゴンとラジオフライヤーの違いはこちらの記事でご紹介しています

目次

(スポンサーリンク)

クロテックワゴンの口コミ評価

クロテックワゴンの口コミ評価をご紹介します。

良いと感じる意見ばかりではなく、悪い口コミもしっかりとお伝えしますね♪

クロテックワゴンの悪い口コミやデメリット

クロテックワゴンの口コミ評価を調査したところ、「ここがちょっと残念だった」という点は以下の3点でした。

  1. 思ったよりも重たかった
  2. 深さがないので子供が立ち上がったり、身を乗り出すと危険
  3. 屋根を留める支柱が細い

それぞれ詳しくご説明しますね。

思ったよりも重たかった

口コミを見ていて1番多かったのは、本体の重さに関する意見でした。

ベビーカーに比べると重く、車への積み下ろしのときに少し大変なようです。

クロテックワゴンの重量は約14.1kg

大体3~4歳の子どもと同じくらいの重さですね。けっこうずっしりしてる!

その分しっかりしたつくりで頑丈なので、それを考えるとこの重さは妥当なのかな?という意見も多かったですよ。

車への積み下ろしの際は十分注意して行ってくださいね^^

深さがないので子供が立ち上がったり、身を乗り出すと危険

クロテックワゴンの深さ(高さ)は約26cmと少し浅めのつくりになっています。

そのため、移動中に子供が立ち上がったり身を乗り出すと落ちてしまう危険性があるようです。

2歳前後の子どもは好奇心が旺盛なので、なかなかじっと座ってられない…なんてことも多いですもんね

そこで使用してほしいのが、シートベルトです!

オプション品にはなりますが、これを使用するとより安全に走行できますよ♪

シートベルトは、3点固定するタイプと5点固定するタイプの2種類があります

中にはレビューを記入したらシートベルトをプレゼント!というお店もありますので、チェックしてみてくださいね^^

屋根を留める支柱が細い

クロテックワゴンには屋根が付いていますが、支柱のつくりが細くて折れないか心配という方もいらっしゃいました。

支柱は出し入れしやすいように、スリムな設計になっているようです。

万が一のために、強風の場合は屋根を使用しての走行は控えたほうが良さそうですね

クロテックワゴンの良い口コミ

続いて、クロテックワゴンの良い口コミをご紹介しますね。

押して進むことが出来るので楽!アウトドアだけじゃなく、災害用にも便利だと思う!というポジティブな意見がたくさん見られました^^

引っ張るだけじゃなく押すこともできる

クロテックワゴンには両サイドにハンドルが付いているので、引っ張るだけではなくベビーカーのように押して進むことができます。

押して進むことのできるキャリーワゴンは意外と少ないよね!

ガタガタした道や多少の段差も乗り越えられるし、走行がスムーズなので押していて楽だと感じる方がたくさんいらっしゃいました♪

また、押すタイプのワゴンだと子どもの顔を見ながら移動できるのが嬉しいですよね♪

ハンドルの角度も180°好みの角度に変えられるので、より使いやすい設計になっています。

前後の車輪にストッパーやブレーキが付いているので安全

タイヤのつくりも大きめで安定しているので、振動も少なく乗り心地が良いという意見が多かったです。

また、前輪に足踏みストッパーが2か所、後輪にはワンタッチデュアルブレーキが付いているのでベビーカーのように車輪をロックできます。

片足で簡単に操作できるので楽ですよね♪

子供を乗せていると、少しの振動でも動いてしまうので停めていたはずが実は動いていた…!なんてこともなくなり安心です^^

すぐに広げて使える&折りたたむの簡単

開閉操作がワンタッチでできるので、女性1人でも扱いやすいという意見が多く見られました。

説明書はすべて英語で書かれていますがイラストがたくさん載っていますし、動画もあるのでこんな風に使うんだな~とわかりやすくなっていますよ^^

オプション品が充実している

クロテックワゴンにはオプション品がたくさんあります。

本体の底面に敷くエアマット

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!2人の幼児を育てているゆうです♪
このブログでは使ってみて良かったもののレビューや、これ欲しいなぁ!と思った商品をご紹介しています。

目次