2023年4月8日(土)~30日(日)まで新橋演舞場で開催される「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」
2月28日にファンクラブ先行の当落発表がありましたが、安定の落選という言葉がトレンドワードに入るほど当選するのは難しかったです(泣)

でも諦めれない!スノに会いたい!!
ということで今回は「カード枠」について調べてみたのでご紹介します^^
\ JCBカード枠を狙うなら!楽天カードがおすすめ♪ /
ジャニーズの舞台チケットが取れる!クレジットカード枠とは?
調査してみたところ、ジャニーズの舞台には「クレジットカードカード枠」と呼ばれるものが存在します。



対象のクレジットカードを持っていれば、FCとは別に舞台の申し込みができるようになるんです!
2023年の情報はまだ解禁していませんが、2022年の滝沢歌舞伎ZEROのカード枠は7種類ありました。
その中で1番取り扱い公演数が多かったのはJCBカードの6公演でしたよ!
- ニコス(三菱UFJカード VIASOカード)
- セディナ(セディナカード、セディナカードJiyu!da!)
- JCB(JCBWplusL)
- エポス(エポスカード)
- ビュー(ビュー・スイカカード)
- ダイナース(ダイナースクラブ)
- 大人の休日倶楽部(大人の休日倶楽部)
2023年のカード枠は最新情報が入り次第、追記していきますね^^
JCBカードを作るのにおすすめなカード会社は?
JCBカードを作るのにおすすめなカード会社は「楽天カード」です^^
なぜなのかというと…
- 年会費が永年無料
- 新規入会&利用で5,000P貰える
年会費がかかるクレジットカードってできれば作りたくないですよね…(;^_^ 私だけかな?
その点楽天カードは年会費がかかりませんし、新規の方だと5,000P貰えるキャンペーンを行っています^^
楽天はポイントが貯まりやすいので、普段のお買い物でも役立つこと間違いなし♪100円につき1ポイント付くのは嬉しいですよね!



スノの新譜・円盤予約も楽天カードで支払えばポイントザクザク貯まりますっ!笑
楽天カードは申し込みをしてから1週間~10日前後で手元に届くので、今のうちに申請して「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」カード枠の申し込みが始まるのを待ちましょう!
\ JCBカード枠を狙うなら!楽天カードがおすすめ♪ /
過去の滝沢歌舞伎作品
デビュー前の彼らの滝沢歌舞伎を観られるのは貴重!